【 多様性の進行という時代に学ぶ? 】 Posted by Shidara
11月6日(土)の昼下がり。
No.2実践会のみなさんとMiyashita Parkに視察に繰り出しました。
Miyashita Parkはかつての宮下公園をリニューアルし、
かつての公園としての空気感をそのままに、
商業機能、宿泊機能を付加し、
それぞれの持ち味を掛け合わせてできた新たなPARK。
かつての宮下公園も多目的で使われていたように、
「公園とは、そもそも多様性を受入れる場所ですよね。」
と、林は問いました。
確かにその通りです。
そしてここ、Miyashita Parkは、
宮下公園がよそおいを新たにどことなく懐かしきかつての
機能と面影を残しつつ、新たな渋谷の顔になっていました。
以下、Miyashita Parkサイトより
紹介されているコンセプトを引用します。
——————————————————————–
「混ざり合い・組み合わせ・公園×〇〇」
【コンセプト】
卵とキャラメルが出会って、プリンが生まれた。
出会いって、愛。組み合わせって、未来かも。
公園の下に、ハイブランド。
ハイブランドの横に、飲み屋横丁。
ホテルも珈琲屋もレコードショップもギャラリーも、
混ざってくっついたらどうなるんだろう。
ごちゃっと自由に、ここは公園のASHITA。
その全部があたらしくなった、MIYASHITA PARK。
さあ開業、開園です。
ニンゲンも風も花も鳥も、どうぞいらしてください。
開発コンセプトは、
「あたらしい刺激や話題」と「快適さや居心地のよさ」の
異なる 2 つの要素がボーダレスに混ざり合い、
訪れるたびに新しいヒト・モノ・体験・文化に出会える場所を目指す。
公園・商業施設・ホテルが一体となった新しい形の
ミクストユース型施設が文化の発信・交流拠点となり、
東京・渋谷のまちの賑わいを創出する。
——————————————————————–
掛け合わせとはまさしく多様性への対応。
私立幼稚園業界でも「ハイブリッド●●」などと言われて久しいですが、
掛け合わせは新たな時代の需要に呼応します。
掛け合わせによって、その土地に合致した
新たな教育価値やサービス価値が創造されます。
掛け合わせによって、面倒も起こりますが、
新たな喜びが生まれることは間違いありません。
掛け合わせで今の時代に合った、
ユーザーの確かな支持を得られるような
関係性の構築をしていきましょう。
私たちは私立幼稚園に育てていただきましたし、
いろいろな経験もさせてもらいました。
結論、私立幼稚園はやっぱりいいなぁと思うことが
多々あります。
多様性の時代でも、教育によって育まれる
未来の才能を支えてみたい!というGCLIPとしては
珍しく壮大なビジョンもふっと頭をよぎります。